Musik hat Macht! (1) KAKO 

Musik hat Macht ! (1) 2020,04,27 KAKO

家に居ましょう! Stay Home ! Bleibe zu Hause !

ANZ 会員の皆さま、どの様にお過ごしでいらっしゃいましょうか?

世の中では、その立場で出来る事を!という善意の和が広がりつつあります。

Musik hat Macht ! これは我らが敬愛して止まないHanau のTomy さんに、彼こそ実践できる立場にある、と思い、最近私から送信したメールに記した一節です。

音楽は力をもっている!そうは言われているけれど、私達ANZ会員、具体的にはどうすれば良いの?

ツィターと親しんで来た者の一人として、音楽がどんな力を持っているのか、ちょっと考えてみますと、その根底にあるのが、音楽する人自身の生活のリズムを整え、目標を与えてくれる事ではないでしょうか。

練習時間を生み出さなくてはなりませんし、曲目も選び出さねばなりません。ハードルはいろいろありますが、それを越えようとする日々の積み重ね自体に喜びが湧いて来るものです。

これについてはどなたも身に覚えがおありでしょう。 そのようにして積み重ねられたものがあって初めてTomy さんのように、他者へ “音楽の力” として伝える事が出来るのだと思います。

それでは、音楽に力を持たせる為の第一段階、 “私の今” をご参考までに書き記しましょう。

ツィター: 通りゃんせ ・ 花吹雪 ・ 子守歌 この三曲は4月15日 “春の快游会” の為に練習していたもの、今は 荒城の月 と ウサギのダンス を加えました。

春の快游会は、遠方からいらして下さる方が多いため、残念ながら時節柄取り止めとし、伊東在住の80代後半のお二方のみ、送迎付きでお招きしたのでした。

これからも自分で編曲した日本のメロディーを柱に練習してゆくつもりです。

エルガリ: 雪のワルツ ・ スイス鉄道で行こうよ ・ キャンピングカー ・ エーデルヴァイスを。

これに、クフシュタインの歌 と きこりのマーチ を数日前から加えました。

雪のワルツと新しい二曲は、ツィターでも弾かれる親しみある曲ですけれど、エルガリ初心者の身には、

”調子良く弾く“ にはまだ程遠く、”飴玉を舐めるように“ 楽しんで練習しています。

でも、前奏や間奏・後奏 など、自由にして良い部分はなるべく自作で、と心掛けて。

ちょっとした時間の隙間に、あの4小節 “5回練習” あるいは “通して一回だけ” と思って練習し、台所に戻ってみるとお鍋から吹きこぼれていたり、悪くすると焦げていたりします。 熱中して忘れ果てたりしたら大変な事になりますから、これはお勧め出来ません。

曲を練習し始めるには、ツィターでもエルガリでも、指使いをまずよく研究する、そして、その曲を重点的にさらう事、これが弾けるようになる基だと思います。

我が家の飼い猫シュヴァルツは、エルガリは音が大きくて苦手!とばかり離れたソファーに避難します。

先日喧嘩して頭頂部を引っ掻かれ血を流し、顔中泥まみれで帰り、動物病院で毛を剃り一針縫う処置をしてもらいました。 以後、”外出自粛“ をきつく言い渡しているのですが、、、。 そんな彼からも幸福ホルモン “オキシトシン” を毎日貰っています。 兎に角自己管理に心掛けてこのコロナ禍を乗り切りましょう。

カテゴリー: 新着情報   パーマリンク