新着情報

チターに関する日々の活動や出来事をアップします
(画像をクリックすると大きくなります。)

    トミー氏さくらFM出演決定

    19日15:00から後援して下さった「さくらFM]に、出演が決まりました。 10分から15分程度の範囲で、堀内さんがドイツ語通訳をして下さりトークと演奏が放送されます。 トミーさんに聞きたいことなどあればお知らせください。....


    昨日は大嵐!(桃太郎Ⅲ世)

    皆さん、お元気ですか。昨日はすごい春の大嵐でした。夕方くらいまでは、しとしと雨でしたが、日が暮れると次第に風と雨が強くなって、僕と奥さんの伽耶ちゃんの小さなお家にも風と雨が吹き込んできました。ピューピューと音はうるさいし、雨が吹き込んで体は濡れて気持ち悪いし、おまけに家の中からは下手なチターの練習の音が聞こえるし・・・。 ....


    第三の男(石原さん編曲)演奏の難しい所

    先日、芸術文化センターリハーサル室で合同練習した「第3の男・ハリーライムのテーマ」(石原さん編曲)の間の手が掛け合いのようになる所の、模範録音を「会員専用ページ」に投稿致しました。 どうぞ、練習する際の参考になさって下さい。録音は、MP3で録音していますので、会員専用ページから入って、添付ファイル(MP3ファイル)をクリックすると、演奏が始まります。うまく再生できなかった方は、お尋ね下さい。  ....


    トミー・テマーソン ツィターコンサート 伊東をひと月後に控えて(KAKO)

    ツィターの故郷、チロル地方の今頃は深い雪に閉ざされます。暖炉に赤い火の燃えるお部屋で人々はツィターを囲み、歌ったりこぼれる笑顔で語りあい、春を待つのです。 さて、3月28日に行われますツィターコンサートの聴きどころを二つ三つご紹介したいと思います。 ヴァイオリン属のヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバスは大きさ・音域が異なる様にツィターにも四種あり、音の高さと雰囲気がそれぞれ違います。このコンサートではそれを聴き分けて頂けるようにプログラミングされています。 今年のウィーンフィル・ニューイヤーコンサートで“ウィーンの森の物語”が演奏された事は記憶に新しい ものです....


    オープニング演奏の合同練習会

    2月16日(日)午後1時より午後5時まで、芸術文化センターのリハーサル室でチターコンサートのオープニング演奏のための合同練習がありました。 名前は、「ANZチターアンサンブル」です。これは、日本チター楽友会の「All  Nipponn Zither Friends As....


    失敗談(MItsuko)

    3月22日のコンサートに向けて、バスチター・クイントチターの弦を張り替えました。 ドイツから石原さんが取り寄せて下さり、早速、朝から張り替え作業を始めました。 バスチターはあまり使わないので弦の張り替えも何年もせず錆びて汚くなっていました。張り替えると真っ白な弦の美しい事! ....


    チターフロイデコンサートを終えて(春巴)

    1月25日(土)午後1時より芦屋市の芦屋西教会で第8回チターフロイデコンサートが開催されました。この日はめずらしく小春日和で太陽の暖かさをとてもありがたく感じました。 初めに、昨年亡くなられた社領さんを偲んで黙祷・・・。 その後、大阪音楽大学音楽院の皆さんのチター四重奏をかわきりに、半年間の練習の成果を存分に発揮なさいます。ある方は、「チターフロイデの当日になると、お腹が痛くなるのよねー。」と笑っておられました。そう言われながらも、その方は、スムーズに演奏されていました。チターを始められて3ヶ月の広瀬さんも「エーデルワイス」を両手で演奏!とても早い上達に皆さん驚いていました。 ....


    第8回チターフロイデコンサート

    1月25日(土)芦屋市の芦屋西教会で恒例のチターフロイデコンサートを開催致します。チター愛好家の日頃の練習の成果を発表する演奏会です。 入場は無料ですので、どうぞお越し下さいませ。詳しい事は、このホームページの「コンサート・セミナー情報」のコーナーをご覧下さいませ。  ....


    3月はコンサートがたんとあります!

    さて、皆様。今年の3月はチターコンサートがたんとございます! ドイツより世界的チター奏者トミー・テマーソンを招聘して3ヶ所でコンサートを開催いたします。 第1回は3月22日(土)に西宮市の芸術文化センターで、第2回は裾野市のチターハウスでランチを食べながらの予約演奏会を、そして第3回は伊東市のバウムホールで開催致します。その間には、トミー・テマーソンのアンサンブルセミナーや公開個人レッスン等イベントがたんとございます。 詳しくは、....


トップページに戻る