新着情報

チターに関する日々の活動や出来事をアップします
(画像をクリックすると大きくなります。)

    ドイツ・オーストリア チターの旅1(S.Uchikoshi )

    序章(いざミュンヘンへ) 私は、2012年4月14日から24日まで10日間、ドイツのミュンヒェン、オーストリアのクフシュタイン、そしてまたドイツのマークノイキルヒェンとチターの旅してきました。 楽しかった出来事や貴重な経験を数回にわたってレポートさせていただきます。 4月14日 東京からフランクフルトへ。 JALで12時間の空の旅。機内で2本の映画を見ていたらそれほど退屈することも無く着きました。それからがたいへんです。 フランクフルトでドイツ航空に乗り換えて....


    アンネ プリンツさんから(S.Uchikoshi)

    アメリカのチター ニュースレターの編集者アンネ プリンツさんからの下記文章を頂きました。 トミー テマーソンの日本訪問のレポートを頂き有り難うございました。このレポートを私たちのニュースレターに掲載させていただけるのを嬉しく思います。 ANZ のホームページを楽しく読ませていただいております。 あなた方が日本のチター界の発展のために頑張っておられることは素晴らしいことです。 そして、より大きな世界的チター界の視野においてもあなた方のANZは祝福されます。このようなことをお話できるのをたいへん....


    よい お天気(春巴)

    今日の北九州の小倉は、黄砂もなくとても良いお天気。チターもよく乾燥して、良い音が出るので、さっそく練習開始!数分間練習してふと庭を見ると、秋田犬の桃太郎(ももたろう)と伽耶(かや)の夫婦と目が合いました。「明日、天気がよければシャンプーしましょーね!」昨日の晩、二人と約束していたのを思い出し、チターの練習は中止!かわいい犬たちにはかないません・・・。3時間くらいかけて、桃太郎、伽耶の順にシャンプー。このシャンプーはオーストラリアのハーブの無添加シャンプーで、私の使ってるシャンプーの5倍はするんです。でも、高いだけあって、洗い終わると二人とも毛はサラサラのふわふわ・・・。今度、この犬用シャンプー....


    金環食(金環日食)

    来月、5月21日(月)朝7時30分頃、日本で金環食(金環日食)が見られるようです。東京・静岡・鹿児島では、完全に近い形になりますが西宮市あたりでは画像のように少しずれて見えるようです。画像は....


    会員専用掲示板スタートです。

    日本チター楽友会のみなさま、たいへんお待たせ致しました。本日より、会員専用掲示板のコーナーがスタート致します。ご案内した、操作方法にしたがって、入室してください。パスワードはたいへん複雑ですので、お忘れのないようにお願いします。みなさまのご利用をお待ちしています。 ....


    総会と復習セミナー

    4月21日(土)午後より、芦屋ラポルテの結城カルチャーで、日本チター楽友会の定期総会と復習セミナーが行われました。総会の後、3月のトミーテマーソンさんのアンサンブルセミナーと個人公開レッスンのビデオ録画を見て、途中大事なところは惠藤先生に実際にチターを弾いて頂き、もう一度奏法を習いながらのセミナーでした。ビブラートの効果的なかけ方、メロディー弦のメタリコやドルチェの弾き方等、....


    伴奏弦が・・・(春巴)

    今日は、一日雨なので、外に飲みに出る事もなく良い子はチターの練習です。雨の日って弦の調律がよく狂うんですよね・・・。デジタルチューナーを使いながら調律をした後、しばらく練習していると、突然「バァーンッッ!」という大きな音が。ミサイル攻撃かと思いきや、伴奏弦の1本が切れた音でした。弦が切れたのは初めての事だったのでビックリしました。血圧上昇、脈拍上昇です。気を取り直して他の弦も見てみると、よく使う弦はどれもけっこう傷んでいます。中には、巻いてある....


    夜桜の園遊会(春巴)

    私の家の裏庭は、地元でホテルを経営している会社の会長の家の庭と細い路地をはさんで隣同士です。今日は毎年恒例の夜桜の園遊会を開催しているようです。庭をライトアップして、バイオリン等の演奏者を呼んでのイベント。桜の木の前にちょうど私の寝室があるので、この季節、昼も夜も桜を楽しませてもらっています。窓を開けると、バイオリンと楽しそうな話し声・・・。「そうだ!この機会にチターの音を聞いてもらわねば!」寝室にチターを持ち込み、数曲演奏・・・。隣の庭では何事も無かったように、話しがはずんでいます。ト....


    屋久杉でチターテーブルを作る

    九州最南端に位置する世界遺産の屋久島の屋久杉でチターテーブルを作ったらチターの音がもっとよくなるはずと考えて、材料調達から加工、塗装と数年を要しましたが最近やっと出来上がりました。材料は最終的には福岡市の屋久杉堂さんのお世話になりました。 屋久杉は1,000年以上経ったものが屋久杉として世に出ますので、その希少性と価額は一般の材料とは比べ物にならない....


    エリザベート展

    2012年4月7日から、福岡市博物館で「輝ける皇妃エリザベート展」が開催されるそうです。エリザベートといえば、彼女の父、バイエルン公マクシミリアンと共に、チターの発展,普及に大きな影響を与えた人として有名です。エリザベートを題材にした映画「プリンセス・シシー」でも、彼女がチタ....


トップページに戻る